運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1997-06-12 第140回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

一方、石油勘定というのが原重油関税から、段階的に縮小はしますが、これから主な財源を得ているという状況にあるわけでございます。  御存じのように、昭和四十八年に第一次オイルショックがございました。それから第二次オイルショックを経て、石炭石油の値段でございますが、昭和五十五年ごろだったと思いますが、大変石油は高騰いたしまして、なおかつ国内一般炭よりむしろ石油の方が高いという時代があったと思います。

自見庄三郎

1987-05-14 第108回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

一方、石油特会におきましては、歳出規模そのものが全体として石油税の繰り入れを含めまして石油勘定におきまして四千八百億円程度期待されたわけでございますが、これを大幅に削減して制度の合理化を図るといたしましても、約四千億円程度の歳出需要はどうしても必要になってくるといった状況にございました。その差額をいわば財投において借り入れするといったような措置をとったわけでございます。  

角谷正彦

1983-03-24 第98回国会 参議院 商工委員会 第5号

石油勘定歳入のほとんどを占めているのが石油税でしょう。これはもう計算していけば当然出てくるじゃないですか。石油勘定そのものはほとんど石油税のあれによって賄われているのがほとんどなんですからね。そこから約六百億円を引けば、四千四百七十一億円から引けば——一億、五億、どうでもいいですよ。大体三千八百七十億円くらい、前後になるでしょう、これは石油勘定の範囲は。

吉田正雄

1982-03-30 第96回国会 参議院 商工委員会 第6号

加えて、石特会石炭勘定昭和五十四年度予算から石炭勘定石油勘定が逆転して、石炭対策予算が下回ることになりましたが、五十七年度予算では予算額自体が前年よりも少なくなったことに見られるように、石油対策のために国内炭対策が犠牲にされております。したがって、国内炭積極的開発利用のため、財源保障を根本的に再検討する必要があると考えます。  

市川正一

1981-09-08 第94回国会 衆議院 決算委員会 第17号

次に、石油勘定であります。  収納済み歳入額は一千三百九十五億三千五百七十四万円余、支出済み歳出額は六百五億九千九百五十四万円余であります。  収納済み歳入額支出済み歳出額との差額は七百八十九億三千六百十九万円余でありまして、年度へ繰り越しました額は六百九億百四十三万円余、剰余金は百八十億三千四百七十六万円余となっております。  第三に、アルコール専売事業特別会計であります。  

田中六助

1981-01-29 第94回国会 衆議院 本会議 第4号

非常に机上プランだけで実質的な効果はないじゃないかと言われておりますけれども、現在の財政基盤のもとで、私どもは豊富にこのエネルギー問題に取り組んでおるというふうに断定していいんじゃないかと思いますのは、御承知のように石炭並びに石油及び石油代替エネルギーのこの特別勘定の中に、私ども石油勘定で約三千億円、石炭勘定で千三百億円、また石油代替エネルギー勘定の中で約千五百億円など、トータル六千七百十九億円

田中六助

1980-05-09 第91回国会 参議院 本会議 第12号

電源開発促進対策特別会計法及び石炭及び石油対策特別会計法の一部を改正する法律案は、電源多様化対策及び石油代替エネルギー対策に関する財政上の措置が講じられていることに伴い、その経理を一般会計と区分して行うこととし、このため、電源開発促進対策特別会計について電源立地勘定及び電源多様化勘定を区分して設けるとともに、石炭及び石油対策特別会計について、その名称を石炭並びに石油及び石油代替エネルギー対策特別会計とし、同会計石油勘定

世耕政隆

1980-05-07 第91回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第5号

実際にどのような措置を講ずるようにしておるかということにつきましては、五十五年度から実施される措置といたしましては、財政上の措置は、電源開発促進対策特別会計電源多様化勘定を新設して電源多様化を進めるとか、あるいは石炭石油対策特別会計石油勘定を改組いたしまして石油代替エネルギー対策をもあわせて進められるようにするとかいうことでございます。  

尾島巖

1980-05-06 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

石油及び石油代替エネルギー勘定においては、従来の石油勘定と同じく、石油に係る関税収入の一部及び一般会計からの繰入金等をもって歳入とするものといたしております。  なお、本法律案は、その施行日昭和五十五年四月一日といたしておりましたが、その期日を経過いたしましたので、衆議院におきましてこれを公布の日とするなど所要の修正がなされておりますので、御報告いたします。  

竹下登

1980-05-06 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

石油及び石油代替エネルギー勘定でございますけれども、この中には石油対策関係とそれから石油代替エネルギー対策関係がございますが、石油対策関係で申しますと、これは従来から石油勘定でやってまいりました、たとえば石油公団に対します原油の探鉱に対する投融資あるいは開発段階におきます債務保証それから備蓄関係の諸事業等々、いろいろ実際に事業をやってまいります上に必要な資金が含まれております。

志賀学

1980-04-25 第91回国会 衆議院 決算委員会 第18号

次に、石油勘定であります。  収納済み歳入額は七百二十八億五千三百二十一万円余、支出済み歳出額は四百五億三千五百八十二万円余であります。  収納済み歳入額支出済み歳出額との差額は三百二十三億一千七百三十九万円余でありまして、翌年度へ繰り越しました額は百一億三百八十三万円余、剰余金は二百二十二億一千三百五十五万円余となっております。  第三に、アルコール専売事業特別会計であります。  

佐々木義武

1980-04-18 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

石油及び石油代替エネルギー勘定においては、従来の石油勘定と同じく石油に係る関税収入の部及び一般会計からの繰入金等をもって歳入とするものといたしております。  以上、電源開発促進税法の一部を改正する法律案及び電源開発促進対策特別会計法及び石炭及び石油対策特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、その提案の理由と内容の大要を申し上げました。  

竹下登

1980-02-22 第91回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第2号

それから第二に、特別会計を改組しまして、石炭及び石油対策特別会計石炭並びに石油及び石油代替エネルギー対策特別会計に改めまして、従来の石油勘定石油及び石油代替エネルギー勘定とし、また電源開発促進対策特別会計電源多様化勘定を新設いたします。それから第三としまして、中核的推進母体として新エネルギー総合開発機構設立等の施策を講ずることとしているわけでございます。  

古田徳昌

1980-01-24 第91回国会 参議院 決算委員会 第2号

まず、石炭石油特別会計につきましては、現在ございます石炭勘定のほかに、従来石油勘定と申しておりましたものを石油及び石油代替エネルギー勘定というふうに勘定を設けまして、それから電源特会の方につきましては、従来の立地対策電源立地勘定といたしまして、新たに電源多様化勘定という勘定を設けまして、先ほど申し上げました石油及び石油代替エネルギー勘定といま申し上げました電源多様化勘定のうちから代替エネルギー予算

森山信吾

1980-01-24 第91回国会 参議院 決算委員会 第2号

でございますが、この石炭には私も石油の攻勢で石炭転換対策でずいぶんやって、この石炭特会石油に滅ぼされそうになった石炭対策のためにつくった記憶があるわけなんですが、今日もずっと続いているようなんですが、これの状況も、何といいますか、規模が余りにも予定よりか先に縮小したということもあるかと思いますが、これも繰り越しとか剰余金が少し多いようにも見えますし、それから石油も御一緒に説明していただきたいんですが、石油勘定

三治重信

1979-02-27 第87回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

石油勘定は、総額で千九百六十九億三千万円でありますが、石油公団による国家備蓄を現行の一千万キロリットルから二千万キロリットルに拡大、推進し、また、タンカー備蓄も五百万キロリットルから七百五十万キロリットルに増大する等、備蓄増強のための経費千百八十六億千五百万円、石油探鉱等投融資規模拡充等のための経費六百五十五億五千万円、重質油対策技術開発推進のため新たに十七億円、揮発油販売業債務保証基金補助二十二億円等

笹山茂太郎

1978-11-21 第85回国会 衆議院 決算委員会 第3号

次に、石油勘定であります。  収納済歳入額は四百六十一億八千二百十五万円余、支出済歳出額は三百七十一億八千七百六十二万円余であります。  収納済歳入額支出済歳出額との差額は八十九億九千四百五十三万円余でありまして、翌年度へ繰り越しました額は四十三億八千六百十五万円、剰余金は四十六億八百三十八万円余となっております。  第三に、アルコール専売事業特別会計であります。  

河本敏夫

1978-06-14 第84回国会 参議院 商工委員会 第23号

また、あわせて石炭及び石油対策特別会計法改正を行い、同特別会計石油勘定からの石油備蓄対策への補助等を拡充することにより、石油備蓄対策の格段の拡充強化等を図ることといたす次第であります。  次に、この法律案の要旨を補足して御説明申し上げます。  まず、石油開発公団法の主要な改正内容につきまして御説明申し上げます。  

橋本利一